ホーム   >   セルフメディケーションコラム一覧   >   セルフメディケーションコラム

2016.8.19更新

第39回 解熱鎮痛薬
我慢できない痛みや急な発熱に備えて、自宅のくすり箱の中に「解熱鎮痛薬」が常備してあると安心ですよね。今回は身近な薬のひとつである「解熱鎮痛薬」についてお話します。
「痛み」・「発熱」とは?
日常私たちが感じる「痛み」には、手を切った時や足を打った時などに感じる痛み、頭痛、歯痛、腹痛などさまざまな「痛み」がありますが、これらの痛みの主な原因は『プロスタグランジン』という物質の産生です。プロスタグランジンは体の中の様々な生理機能を調節する物質のひとつで、血圧の調整や胃腸機能の調整、分娩誘発など様々な働きをしています。
例えば、病原体が傷口から侵入した場合には、全身へ拡大しないようにプロスタグランジンが炎症反応を起こし、それによって痛み、熱、腫れなどの症状を引き起こします。また、プロスタグランジンには痛みを感じやすくする働きもあります。他にも、月経時には不要となった子宮内膜を押し出すためにプロスタグランジンが働き、子宮の筋肉を収縮させます。これによって月経痛が起こります。

発熱にも『プロスタグランジン』が関係しています。人間の体温は脳の視床下部というところにある体温調節中枢によって維持、調節されていますが、発熱の主な原因であるウイルスや細菌などの感染が起こると体の免疫システムが作動しプロスタグランジンが産生されます。このプロスタグランジンが体温調節中枢に影響を及ぼし、体温の設定を高めにセットするため体温が上昇します。この発熱は熱に弱いウイルスや細菌の増殖を抑え、それに打ち勝つために白血球の働きを高める体の防御反応の一つなのです。そのため安易に熱を下げることは良くありません。まずは安静にして、熱を逃がすこと、水分を補給することが大切です。
一般に熱が高めでも元気がある場合には解熱剤を使用する必要はありませんが、高熱状態が続くことで脱水になったり体力が著しく消耗する場合には速やかに解熱させる必要があります。解熱鎮痛薬の服用の他に、首のまわりや脇の下、足の付け根を冷やす事も効果的です。子供の場合、解熱剤の使用の目安は38.5以上の時です。
「解熱鎮痛薬」には3つの種類があります
一般に解熱鎮痛薬には痛みや発熱の原因であるプロスタグランジンの産生を抑える作用のものと、痛みの伝わりを抑える作用のものがあり、非ステロイド性抗炎症薬非ピリン系解熱鎮痛薬ピリン系解熱鎮痛薬の3種類に分けられます。
痛みが我慢できなくなってから鎮痛剤を飲む人も多いのですが、薬が効くまでには一定の時間がかかりますので、痛みが強まる前に服用する方が効果的です。
非ステロイド性抗炎症薬 ~ロキソプロフェンナトリウム、イブプロフェン、アスピリン(アセチルサリチル酸)など
大人向けの解熱鎮痛薬として最も繁用されている薬です。
体内のシクロオキシゲナーゼという酵素の働きを止めてプロスタグランジンを作らせないようにすることで痛みを鎮めたり、熱を下げます。喉の痛みや筋肉痛、関節炎などの炎症を抑えるのにもよく効きます。
しかしプロスタグランジンには胃を守る働きもありますので、プロスタグランジンが作られないと胃が荒れてしまうことがあります。空腹時の服用は避け、長期間続けて服用しないようにしてください。
また、喘息の持病のある人は発作が誘発されることがありますし、糖尿病の薬を飲んでいる方は解熱鎮痛薬を一緒に服用すると血糖値が下がり過ぎることがあるため、喘息や糖尿病の持病のある人は注意が必要です。
それ以外でも他に薬を飲んでいる人は薬剤師に相談してください。また、15歳未満の子供には使用できません。水痘、インフルエンザ等のウイルス性の病気の場合、重篤な副作用が報告されているため服用を禁止されていますので、これらの感染が疑われる場合には市販の薬を飲む前にすぐに受診してください。

【ロキソプロフェンナトリウム】
ロキソニンS 12錠
第1類医薬品
700円(税込)
1回1錠。速効性とすぐれた効き目が特徴の解熱鎮痛薬です。

ロキソニンSプレミアム 12錠
第1類医薬品
754円(税込)
速さ、効きめ、やさしさの3つを同時に考えたプレミアム処方の解熱鎮痛薬です。


バファリンEX 10錠
第1類医薬品
646円(税込)
1回1錠。速くよく効く+胃にやさしい!眠くなる成分を含みません。


ロキソプロフェンナトリウムは痛みに早く効き、胃への負担の少ないプロドラッグです。プロドラッグとは成分が体の中に吸収されてから活性型に変化して効果を現わすお薬のことです。

【イブプロフェン】
リングルアイビーα200 12カプセル
第1類医薬品
1,274円(税込)
頭痛・生理痛などの痛みに効果をあらわすイブプロフェンを配合したジェルカプセル。

ノーシンエフ200 8カプセル
指定第2類医薬品
734円(税込)
1回服用量の1カプセル中に、医療用と同量のイブプロフェン配合。


イブ 24錠
指定第2類医薬品
501円(税込)
痛みや熱の原因ができるのを抑え、痛み・熱にすばやくすぐれた効き目をあらわします。

フェリア 24包
指定第2類医薬品
1,512円(税込)
生理痛・腰痛・頭痛・肩こり痛などに。イブプロフェン製剤の鎮痛・解熱薬です。


イントウェル内服カプセル 18カプセル
指定第2類医薬品
972円(税込)
つらい喉の痛み(咽頭痛)や熱に体の中からしっかり効く内服薬です。

イブA錠 24錠
指定第2類医薬品
648円(税込)
痛みのもとに作用し、つらい痛みを抑えます。のみやすい小粒のフィルムコーティング錠。


【アスピリン(アセチルサリチル酸)】
バファリンA 20錠
指定第2類医薬品
702円(税込)
2つの成分がひとつになった、早く効いて、胃にやさしい解熱鎮痛薬です。

エキセドリンカプセル 20カプセル
指定第2類医薬品
1,069円(税込)
3つの成分のはたらきで、つらい痛みに素早い効果。早く溶け易いカプセルタイプ。


非ピリン系解熱鎮痛薬 ~アセトアミノフェン
子供用の解熱鎮痛薬といえばこの薬です。
痛みの伝わりを抑えることで痛みを鎮めたり、体温調節中枢に直接作用して高めにセットされた体温の設定を下げることで熱を下げる作用があります。胃の中のプロスタグランジンに関与しないので胃腸へほとんど負担をかけません。
小さいお子さんには坐薬が使いやすく、年齢や体重に合わせて坐薬の量をカットし調節して使います。安全性の高い薬ですが、多量に飲みすぎると胃や肝臓を痛めることがありますので用法用量を守って服用してください。

タイレノールA 20錠
第2類医薬品
1,234円(税込)
「空腹時」にものめるやさしさ。主に脳(中枢神経)に作用し、痛みや熱をおさえます。

ノーシン「細粒」 12包
指定第2類医薬品
616円(税込)
頭痛・熱に!胃にやさしいのに速く効きます。苦味をおさえた細粒剤。


ハッキリエースa 15包
指定第2類医薬品
432円(税込)
生薬鎮痛成分を配合した頭痛薬。胃粘膜保護成分を配合した胃にやさしい頭痛薬です。

ノーエチW顆粒 20包
指定第2類医薬品
1,620円(税込)
幅広い痛みの症状に!鎮静成分配合で、寝る前の服用は良く眠れ痛みを忘れます。


【小児用解熱鎮痛薬】
バファリンルナJ 12錠
第2類医薬品
756円(税込)
【飲み薬】生理痛・頭痛に。眠くなる成分を含まない!小中学生用。水なしで飲めます。

小中学生用ノーシンピュア 12錠
指定第2類医薬品
350円(税込)
【飲み薬】小中学生の生理痛・頭痛・熱に。小粒でのみやすいフィルムコーティング錠。


小児用バファリン チュアブル 12錠
第2類医薬品
702円(税込)
【飲み薬】3~15才未満のお子さまの、熱や痛みを緩和する胃にやさしい解熱鎮痛薬。


キオフィーバ 10個
第2類医薬品
1,080円(税込)
【坐薬】直接腸から成分を吸収。胃を痛めず早く作用して、効果的に熱を下げます。

キオリトル 10個入
第2類医薬品
1,069円(税込)
【坐薬】吐き気があったり、咳き込んだりしてクスリが飲めない時にも適しています。小児用。


坐薬の上手な使い方
●入れ方
両足を持ち上げて、とがった方から肛門の奥へ静かに差し込み、ティッシュペーパーや指などで肛門を10~30秒ほど押さえてください。坐薬を入れてすぐ排便した場合(15分以内)は、もう一度入れてください。それ以上時間が経っている場合には薬の成分が吸収され始めていますので、そのまま様子を見てください。また、一度使用したら6~8時間は間をあけてください。
挿入が困難な場合は、坐薬の先に水やオリーブ油、サラダ油をつけると挿入しやすくなり、痛がりません。 お尻に異物が入るので、排泄したくなるのは仕方のないことです。便と共に坐薬が出てしまわないようできるだけ排便後に使用してあげるとよいでしょう。


坐薬は年齢や体重によって入れる量が違います。使用前に薬の添付文書を確認し決められた量を守りましょう。
●切り方
坐薬は体温で溶けてしまうため、包装から取り出して切ると手の体温で溶けたり、すべったりしてうまく切れません。切る直前まで冷蔵庫など冷たい所に入れておきます。
包装から取り出さずに、包装の上から清潔なナイフやハサミなどで、ななめに切って下さい。切った下の部分は使わずに捨てて下さい。
ピリン系解熱鎮痛薬 ~イソプロピルアンチピリン
非ステロイド性抗炎症薬と同じようにプロスタグランジンが体内で産生されるのを抑える薬です。痛みをしずめたり、熱を下げたりする作用は比較的強いのですが、炎症を抑える作用は弱いのが特徴です。市販の薬では他の解熱鎮痛成分と配合されています。副作用として、発疹(ピリン疹)などを起こすことがありますので注意が必要です。ピリンアレルギーのある人は使えません。

サリドンWi 10錠
指定第2類医薬品
972円(税込)
解熱鎮痛成分のW効果で、今ある痛みと、痛みのもとに速く効きます。


市販の解熱鎮痛薬の配合成分
市販の解熱鎮痛薬には鎮痛成分のみの医薬品だけでなく、様々な成分を配合したものがたくさんありますので、選ぶ時は配合されている成分もチェックすると良いでしょう。

   
配合成分
【催眠鎮静成分】
ブロムワレリル尿素、アリルイソプロピルアセチル尿素
頭痛に伴うイライラや緊張を鎮めたり、痛みの反応を鈍感にさせる効果があります。しかし、眠気が出るため、車の運転など眠くなってしまうと困る場合にはこの様な成分の入っていないものを選ぶことが必要です。
カフェイン(無水カフェイン)
中枢神経を刺激して疲労を緩和したり、眠気を抑える作用があります。また同時に脳血管に作用して血管を収縮させて痛みを抑える作用もあります。コーヒーや栄養ドリンク剤をよく飲む人はカフェインが過剰になり頭痛を起こしたり、眠れなくなったりすることがあるので注意が必要です。
【制酸剤】
合成ケイ酸アルミニウム、合成ヒドロサルタイト、酸化マグネシウム、
メタケイ酸アルミン酸マグネシウム
胃酸を中和する作用によって胃粘膜を守る効果があり、これによって解熱鎮痛成分による胃への副作用を軽減することができるため、胃が荒れやすい人や胃が痛むことがある人は制酸剤が配合されているものが適しています。また、胃内のpHと薬の吸収との間には密接な関係があり、解熱鎮痛成分は胃内のpHを上げることで吸収や効果が高まることがあります。そのため胃酸を中和し吸収を高めるために酸化マグネシウムが配合されているケースもあります。
【生薬】
ケイヒ、カンゾウ、ジリュウ、シャクヤクなど
鎮痛作用の他、鎮痛薬による胃の不調を和らげる作用もあります。