![]() |
メーカー:小林製薬 商品名:熱中対策 タオルに氷をつくるスプレー(230mL) 区分:日用雑貨 内容量:230mL 商品概要:●タオル等にスプレーするだけでマイナス30度の氷を作れるスプレーです。 ●ほてった肌にあてるだけでヒヤッとクールダウンします。スポーツの間のクールダウン、アウトドアレジャー時、通勤・通学時等いつでも手軽に使用できます。 ●約1秒の噴射で約70回使用できます。 JANコード:4901548703292 商品コード:075656956 |
---|---|
商品の説明 | ○タオルや帽子等にスプレーするだけで、マイナス30度の氷を作れるスプレー ○本物の氷の冷たさでほてった部位をしっかり冷却 ○スポーツの間のクールダウン、アウトドアレジャー時、通勤・通学時等、気軽に持ち運べ、いつでも手軽 ○約1秒の噴射で約70~80回使用可能 ※冷たさや冷感の感じ方には個人差があります |
使用上の注意 | ≪定められた使用法を守ること≫ ◆製品の特性上、使用中または直後は引火するおそれがあるので、タバコの火などを近づけない。 ◆凍傷のおそれがあるので、肌に直接スプレーしない。 ◆粘膜や皮フの薄い部分、湿疹・かぶれ・傷口など肌に異常がある部分には使用しない。 ◆目に入った場合は、すぐに水かぬるま湯で充分に洗い流す。肌に赤み、かゆみ、刺激等の異常が現れたときは使用を中止し、水で薬剤を充分に洗い流す。いずれの場合も処置の後異常がある場合は、本品を持参の上、皮フ科医等に相談する。 ◆吸入しないように注意する。万一薬剤が口に入った場合は水で充分にうがいする。 ◆タオルや帽子などの素材によっては色落ち、しみになる場合があるので、目立たない部分で試してから使用する。 ◆横向きや逆さにして使うとガスだけが出て中身が残る場合があるので、必ず正立で使用する。 ◆用途以外に使用しない。 <廃棄時の中身排出方法> ・中身を完全に使い切ってから、火気や人気のない戸外で行う。 ・本品のキャップ以外は使用しない。 1.スプレーボタン及びキャップのふたを取り外す。 2.キャップの下に新聞紙等を敷き、平で安定した場所に置く。 3.缶を逆さにして、キャップ上部の中央のノズルを強く押し込む。 4.キャップ内部にガスが連続噴射されるので、噴射音が消えるまで行う。 ※風が弱いときに、平らな地面で缶が倒れないようにして行う。 <廃棄方法> 中身を完全に使い切り、中身排出後にm市区町村で定められた方法により廃棄する。 <火気と高温に注意> 高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、下記の注意を守ること。 1.炎や火気の近くで使用しないこと。 2.火気を使用している室内で大量に使用しないこと。 3.高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所やストーブ・ファンヒーターの近くなど温度が40度以上となる所に置かないこと。 4.火の中に入れないこと。 5.使いきって捨てること。 高圧ガス:LPG |
保存方法 | ◆高温・多湿、直射日光をさけて保管して下さい。 ◆乳幼児の手の届かない所に保管してください。 |
使用方法 | (1) ご使用前に缶を上下に強く(10回程度)振る。 ※振らないと氷状にならない場合がある。 (2) 噴射口から約5cm離し、タオルや帽子の内側などに適量(1~2秒)を正立の状態でスプレーする。 ※近づけすぎたり、離しすぎたりすると飛び散る場合がある。 (3) ほてった部分に当てる。 ※太い血管が皮フ表面近くにある首筋やわきの下などに使用するとより効果的です。 ※本品は医薬品や医療機器ではありません。熱中症の症状(脱水・のぼせ・けいれん など)がある場合には、本品使用の有無に関わらず、医師にご相談ください。 |
成分 | LPG、水、PPG―8セテス―20、タルク、ヒドロキシエチルセルロース、メチルパラベン、安息香酸ナトリウム |
賞味期限/使用期限(製造から) | 3年 |
メーカー名 | 小林製薬 |
内容量 | 230mL |
希望小売価格 | 858円 |
商品区分 | 日用雑貨 |
お問い合わせ先 | 小林製薬株式会社 お電話でのお問い合わせ [受付時間] 9:00~17:00(土・日・祝日は除く) 医薬品 医薬品:0120-5884-01 健康食品 サプリメント:0120-5884-02 歯とお口のケア :0120-5884-05 フリーダイヤルがつながらない場合は06-6203-3625(有料)へお電話ください。 衛生雑貨用品 スキンケア:0120-5884-06 芳香・消臭剤 水洗トイレのお掃除用品:0120-5884-07 台所のお掃除用品 日用雑貨・脱臭剤:0120-5884-08 桐灰カイロ・温熱製品:0120-5884-35 フリーダイヤルがつながらない場合は06-6203-3673(有料)へお電話ください。 メールでのお問い合わせ https://hint2.kobayashi.co.jp/webapp/form/10034_yvo_171/index.do お手紙でのお問い合わせ 〒541-0045大阪市中央区道修町4丁目4番10号 小林製薬株式会社お客様相談室宛 |
ご注意(免責)<必ずお読みください>
※宅配受取を選択した場合はe健康ショップ店舗、薬局受取を選択した場合は予約時に指定した薬局が販売者となります。
※商品の一部欠品や、在庫の先入れ先出しなどの理由により、ケース単位(元梱)で納品できない場合がございます。
※リニューアル等により、パッケージデザインは予告なく変更されることがあります。お届けの商品と異なる場合がございますのでご了承ください。
※メーカーが告知なしに成分等を変更することがごくまれにあります。実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカーにお問い合わせください。