受取薬局では、薬剤師が使用する方の状況確認を行い、この医薬品が適しているかどうかや飲み合わせにより状態を判断いたします。 場合によっては販売をお断りすることや医療機関への受診をお勧めすることもございます。
![]() |
メーカー:摩耶堂製薬 商品名:ネオ小町錠 270錠 医薬品分類:第2類医薬品 区分:OTC医薬品 小児用区分:兼用 薬剤形状:錠剤・丸剤・カプセル 内容量:270錠 商品概要:生薬のチカラでくり返すニキビを治す 【使用期限】 出荷時点で使用期限終了まで1年以上 JANコード:4987210504312 商品コード:072801644 |
---|---|
初回添付文書作成年月および改訂年月、添付文書版番号 | 初回作成:1900/01 改訂:2023/02 HC31D-01 1. 服用前にこの説明文書を必ずお読みください。 また、必要な時に読めるよう保管してください。 |
特徴 | ネオ小町錠は、お肌のターンオーバーを適切なサイクルにするのに必要なヨクイニンなど12種類の生薬、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンCなど5種のビタミン及びメチオニンを含み、余分な老廃物や膿を身体の外へ出してお肌に必要な成分をしっかり補います。 |
してはいけないこと | 1.次の人は服用しないでください。 5歳未満の乳児・幼児 (錠剤がのどにつかえることがあります。) 2.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください。 |
相談すること | 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人) (4)胃腸の弱い人,胃腸が弱く下痢しやすい人 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人 食欲不振,吐き気・嘔吐,軟便,下痢 (7)次の医薬品を服用している人 瀉下薬(下剤) 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:食欲不振,胃部不快感,吐き気・嘔吐,はげしい腹痛を伴う下痢,腹痛 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 便秘,軟便,下痢 4.1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。 |
効能・効果 | にきび,吹出物,しみ,そばかす,色素異状沈着,じんましん,湿疹,皮膚炎,痒疹,あせも,皮膚そう痒症,口唇炎,口唇亀裂,アレルギー体質,しもやけ,あかぎれ等の治療と予防 効能関連注意 (1)本剤の服用により尿が黄色くなることがありますが、リボフラビン(ビタミンB2)によるものですから心配ありません。 (2)ビタミンCを含有する製剤は、尿および大便の検査値に影響を与えることがあります。従って、医師の検査を受ける場合は、本剤を服用していることを医師にお知らせください。 |
用法・用量 | 通常1回3~5錠・1日2~3回,水又はお湯で服用してください。 なお,年齢・症状により適宜増減してください。 用法関連注意 (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 |
成分・分量 | 10錠中 成分 分量 キキョウ 200mg センキュウ 200mg ダイオウ 250mg オウゴン 200mg トウキ 150mg ボタンピ 200mg ヨクイニン 300mg ケイヒ 150mg ケイガイ 150mg レンギョウ 150mg サンキライ 200mg ニンドウ 150mg ニコチン酸アミド 100mg リボフラビン 5mg ピリドキシン塩酸塩 20mg アスコルビン酸 200mg DL-メチオニン 80mg パントテン酸カルシウム 25mg 乳酸カルシウム水和物 340mg 添加物 マクロゴール,ゼラチン,タルク,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム,ステアリン酸マグネシウム,銅クロロフィリンナトリウム,アラビアゴム,白糖,セラック,ヒプロメロース,乳糖,セルロース,炭酸カルシウム,カルナウバロウ |
保管及び取扱上の注意 | (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)ビンのフタはよくしめてください。しめ方が不十分ですと湿気などのため変質することがあります。また,本剤をぬれた手で扱わないでください。 (5)ビンの中の詰め物は,輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。 開封後は不要となりますので取り除いてください。 (6)箱とビンの「開封年月日」記入欄に,ビンを開封した日付を記入してください。 (7)一度開封した後は,品質保持の点からなるべく早く服用してください。 (8)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 |
問合せ先 | 摩耶堂製薬株式会社「くすりの相談室」 |
包装別共通商品(JAN)コード | 126錠 4987210504305 270錠 4987210504312 |
メーカー名 | 摩耶堂製薬 |
内容量 | 270錠×1個 |
メーカー希望小売価格(税込) | 4378円 |
OTC医薬品分類 | 第2類医薬品 |
毒物・劇薬区分 | 毒薬劇薬以外 |
農薬・動物薬区分 | 農薬・動物薬以外 |
剤形区分 | 錠剤 |
小児用区分 | 兼用 |
商品区分 | OTC医薬品 |
免責事項 | 【ご注意】 ・上記掲載の商品説明は、価格に関する情報を除きメーカーまたは、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。 ・医薬品の使用にあたり、疑問・心配があるときは、必ず医師・薬剤師にご相談ください。 ・株式会社e健康ショップ及びセルフメディケーション・データベースセンターは、当サービスを介して購入等を行った医薬品の服用により生じた健康被害について、一切の責任を負わないものとします。 |
ご注意(免責)<必ずお読みください>
※宅配受取を選択した場合はe健康ショップ店舗、薬局受取を選択した場合は予約時に指定した薬局が販売者となります。
※商品の一部欠品や、在庫の先入れ先出しなどの理由により、ケース単位(元梱)で納品できない場合がございます。
※リニューアル等により、パッケージデザインは予告なく変更されることがあります。お届けの商品と異なる場合がございますのでご了承ください。
※メーカーが告知なしに成分等を変更することがごくまれにあります。実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカーにお問い合わせください。