ホーム  >  からころ連動企画  >  Vol.4ひざ用サポーターの選び方

からころ×e健康ショップ 連動企画!
2015年12月21日
教えて!健康アイテムの選び方

【第3回】ひざ用サポーター

今回のテーマは、ひざの痛みを緩和して、より動きやすくするための「ひざ用サポーター」です。
サポーターの発に携わっているプロにポイントをお伺いします!

答えてくれた人

葛貫堅太(くずぬき・けんた)さん
興和株式会社 医薬事業部 セルフメディケーション開発本部 亜州開発部


入社以来、サポーターの開発に携わる。効果と快適性の両立を目指したサポーターの商品開発を行っている。

●バンテリンコーワサポーター ブランドサイト
http://hc.kowa.co.jp/vantelin/supporter/product/
葛貫堅太(くずぬき・けんた)さん

Q.ひざ痛の原因は何?

ほとんどは、加齢による軟骨のすり減りが原因です。軟骨は一度すり減ると、もとには戻りません。とくに50歳くらいからは、ももの筋肉が衰えて、ひざに負担がかかることが多くなる。体重が重い人は、その分、さらに負担がかかりやすくなります。

また、ひざには若いころからのダメージが蓄積されていきます。激しいスポーツや肉体労働などひざを酷使しつづけると、軟骨がすり減って、慢性的にひざの痛みを感じるようになる。とくに最近はランニング・ブームですが、無理をしてオーバーワークにならないように気をつけて。

Q2.どんな種類がある?

大きく2つあります。
(1)保温性サポーター
ひざまわりを温めることを目的としたサポーターです。冷えると痛みが出るという方におすすめ。サポーターがひざまわりを覆い、温めて血行を良くしてくれるので、痛みを和らげることができます。 着脱も楽で、価格も安価なものが多いので、気楽に使っていただけます。
(2)機能性サポーター
ひざがぶれないように固定して、ひざにかかる衝撃や負担を緩和します。スポーツ用サポーターをふだん使いできるようにしたものです。
●保温性サポーター 商品の特長 ・ひざまわりを覆って温める ・着脱がしやすい ・価格が比較的安い こんな人におすすめ ・冷えるとひざが痛い ・締めつけが強いタイプはいや ●機能性サポーター 商品の特長 ・ひざがぶれないように固定する ・筋肉や骨のかたちに合わせて締めつけてひざを支え、衝撃や負担を緩和する こんな人におすすめ ・ふだんから痛みがあって動くのがつらい ・痛みが強いので、しっかりと固定したい

Q3.選び方のポイントを教えてください。

つねにひざが痛むわけではないが、冷えると痛む方には、保温性サポーター。ふだんから痛みがあって動くのがつらいという方は、機能性サポーターがおすすめです。

機能性サポーターを選ぶときに大事なのは、サイズ。大きすぎるとずり落ちて、きちんと固定できません。小さすぎると、締めつけ過ぎて、うっ血したり、動きにくくなってしまいます。服のサイズ表記と同じ感覚でついアバウトに選んでしまいがちなので、注意してください。

正しいサイズを選ぶために、自分のひざのサイズを測ってください。イスに座って、軽くひざを曲げて、ひざ頭の周囲に布製メジャーを回して測ります。何センチならどのサイズ(「S」「M」「L」など)か、商品の箱の表記を参考に選んでください。

サイズをきちんと確認できたら、あとは形状です。
筒状タイプのものとベルトタイプのものがあります。

サポーターは、ひざの動きを妨げない伸縮性と、しっかりと動きを補助してくれる固定力を兼ね備えていなければなりません。筒状タイプは伸縮性、ベルトタイプは固定力にすぐれています。痛みが強いほど、固定力の強いタイプがおすすめ。ベルトタイプは、自分で締められる、固定の程度を調整できることも特徴です。

そのほかには、色や生地の肌触り、速乾性、継ぎ目があるもの/ないもの……などさまざまな工夫が施されています。実際に使用してみて、使いやすさや着け心地を確かめてみてください。

Q4.使い方のポイントを教えてください。

機能性サポーターをつけるときは、前後・左右・上下などの方向をまちがえないようにしましょう。意外に、まちがえている方がいらっしゃる。伸縮性のある構造ですから、ムリをすればつけられちゃうんです。でも、サポーターはひざの筋肉や骨のかたちにマッチするように作られています。効果を十分に得るためには、正しく装着することがとても大切。着用方法をきちんと確認してください。

さらに、就寝時にはサポーターを外しましょう。血行不良をおこしてしまいます。あくまでひざが大きく動くときの補助に使用してください。

また、洗い方にも気をつけてください。手洗いするか、洗濯ネットに入れて洗いましょう。正しく使えば3~5年程度もちますが、無造作に洗っていると早くに傷んでしまいます。

最後に

サポーターの目的は「日常生活の補助」だということも忘れないでくださいね。つけたからひざの痛みが治るわけではありません。たとえば、階段の昇降や椅子の立ち座りなどの動作を補助し、よりスムーズにしてくれるものです。

ひざが痛いからと動かさなくなると、筋肉が衰えてさらに負担がかかり、痛みが増すという悪循環に陥ります。

毎日動くことを意識して、10分でもいいから歩く。意識して少し大股で歩いてみる。それだけでもひざの筋肉が鍛えられますよ。

選び方のポイント 1 いつもひざが痛いなら機能性サポーターを選ぶ ふだんから動くのがつらい……という方は、ひざを固定し、筋肉の代わりに支えてくれる機能性サポーターを選びましょう。痛みが強い人ほど、固定力の強いタイプがおすすめ。 2 自分のサイズを測って選ぶ アバウトなサイズ感で選ばずに、しっかりひざ頭のサイズを測ってから選びましょう。もし、2つのサイズに該当する場合には、大きめのほうを選んで。 3 ぴったり自分に合うものが見つかるまで試してみる 使ってみて、ちょっと違うかも……と感じたら、ほかのサポーターも試してみましょう。実生活のなかでいくつか使用してみると、ぴったりなものが見つかるはず。

e健康ショップオススメのひざ用サポーター

保温性サポーター
1,620円(税込)
発熱繊維セルフヒートファイバーを採用、さらにひざの動きをアシスト
1,620円(税込)
発熱繊維セルフヒートファイバーを採用、さらにひざの動きをアシスト
1,620円(税込)
発熱繊維セルフヒートファイバーを採用、さらにひざの動きをアシスト
1,620円(税込)
優れた保温力をも持つテビロンで、痛んだ関節をやさしく暖め癒します
2,268円(税込)
磁気が血行改善。ズレにくい、ロングタイプ。ひざと太ももをダブルでサポート

1,620円(税込)
お肌にやさしく、ふんわりあったか。光沢のある高級なシルクを使用
1,404円(税込)
天然ウール100%使用。ソフトで快適な装着感で包み込み、保温・保護
1,296円(税込)
遠赤外線セラミックス練込みの特殊繊維でしっかり保温
1,296円(税込)
驚くほどのびてゆったりと包み込み、しかもズレにくい特殊編みサポーター
1,058円(税込)
適湿理論の高機能サポーターひざ用

機能性サポーター
3,480円(税込)
ひざを引き上げ、弱っているひざの働きを力強くアシスト
3,480円(税込)
ひざを引き上げ、弱っているひざの働きを力強くアシスト
1,620円(税込)
立体的な縫製により関節の動きをサポート、グラつきからくる痛みに
1,620円(税込)
立体的な縫製により関節の動きをサポート、グラつきからくる痛みに
1,620円(税込)
立体的な縫製により関節の動きをサポート、グラつきからくる痛みに

5,400円(税込)
膝蓋骨亜脱臼、膝蓋軟骨軟化症などの際に膝蓋骨側方偏位を抑える
3,564円(税込)
ノ好みに応じて圧迫力が簡単に調節可能。前開きのオープンタイプ
3,888円(税込)
人口筋肉ソルボ&テーピング機能で膝をしっかりサポートし衝撃や圧力を軽減
3,374円(税込)
足を動かすたびに弾力性のあるパッドがここちよく圧迫し、関節をサポート
2,592円(税込)
枚の固定プレートが膝蓋骨(お皿)の上下をしっかり固定

2,160円(税込)
第一三共ヘルスケアとワコールの共同開発!ひざの安定と装着時の快適性を追求
2,592円(税込)
ふくらはぎの筋出力をサポートするとともにひざを安定させます。長時間歩く人向き。
1,188円(税込)
3Dシームレス設計」で、動いてもぴったりフィット。ズレにくく、曲げ伸ばしもラク
626円(税込)
快適なフィット感で関節の動きをサポート!左右兼用
1,404円(税込)
特殊編みの組み合わせで関節の動きをしっかりサポート